プロフィールがてら投資歴メモ。
2020.5現在
【 2009~2018 / ハイレバFX】
・リーマンショック後、ギリシャ危機の最中に200倍FXに手を出す。特にテクニカル等勉強せず半丁博打(主に逆張り)、コツコツドカンで給料を溶かす日々。規制変更でレバが25倍にになった後も退場を繰り返す。
・退場を機に引退を何度か決意も、時間や金があると入金してしまうギャンブル中毒に。
・利用しているFX口座でトルコリラの取り扱いが始まり、スワップ金利狙いの長期リラ投資に切り替えるも直後にトルコショックがあり即退場。
・この頃ツイッターを始め、有名バリュー投資家かぶ1000さんの存在を知る。
【2018末 / NISA口座開設】
・かぶ1000さんをきっかけにバリュー投資・長期投資に興味を持つ。
・自社の持ち株会で溜まっていた100万円を元手にNISAデビュー。
【2019前半 / 投資信託+高配当個別日本株投資】
・NISAより積立NISAに魅力を感じ、積立NISAに移行。
・月5万の投信積立、月4万の自社株、残りは個別株投資。
・個別は利回り4%以上の高配当株狙い。
【2019中頃 / 高配当株⇒連続増配株】
・購入時に高配当な株より、今後高配当が見込める連続増配株に着目。
【2020前半 ~ 現在 / 成長株投資へ】
・月5万の投信積立、月5万の自社株、残りは個別株投資。
・増配は結局は利益成長によるものだと気づき、成長性を重視へ。
・また中長期の投資となるため、財務を重視。
・個別株で配当再投資しつつ、保有株を担保に短期~中期で信用売買。
【目標】
退場しないこと。(レバかけてるので)
ランク付けした企業リストはこちら