連続増配!!

ブログ立上げ当初は連続増配銘柄に注目していましたが、現在は拘りなく取り上げています。

ヤマダ電機【9831】番外編

業界最大手の郊外型家電量販店。直営店主体だがFC展開も。桐谷さんおすすめ優待銘柄に頻出。

車で郊外店にいくような生活をしてなかったこともあり、家電購入はヨドバシメインでした。以前はメインのクレジットカードもヨドバシ。(今は楽天カード) 

 

f:id:kabu-baystan98:20190914201449p:plain

最近は東京駅前のヤマダ系列のLABI内、CAFE RESTOをよく利用しています。

コンセント・Wi-Fiもあり、混雑もそんなにしてない穴場カフェです。コーヒーは好みではないですが・・・。

 

 

 

 

 

配当政策(配当性向30%以上)

2019.3月期は17円配の会社予想を出しておりましたが13円に下方修正。2020.3は会社予想を公表していません。(グラフは便宜上13円としました)

30%以上の配当性向の方針を打ち出しています。

 

f:id:kabu-baystan98:20190914200121p:plain

安定的な配当金、できれば増配を求めているのでこの時点で投資対象外ですね。

 

 

 

 

主要株主(自社、創業者、ソフトバンクG等)

創業者の山田昇が個人と資産管理会社で10%近く保有しています。

現在役員に山田姓がおらず、同族経営となる気配はありません。

f:id:kabu-baystan98:20190914200634p:plain

15年8月にはアクティビストのエフィッシモが議決権ベースで18.67%まで保有、筆頭株主に躍り出ました。対応としてテックプランニングの持ち株を増やすとともに、ソフトバンクG、みずほ銀行、野村證券等安定株主作りに奔走した経緯があります。

 

以上のような危機を経験しているので今後も株価対策に力をいれていくと期待したいですね。

 

 

 

 

業績(1.7%増収、50.7%減益)

売上1兆円企業ですが、小売り業は営業利益率が低いですね。

売上は減少傾。今後長期的には人口減の影響をモロに受けていきそうです。

f:id:kabu-baystan98:20190914202506p:plain

f:id:kabu-baystan98:20190914202539p:plain



決算説明資料が見つからず、セグメント毎の業績は確認できませんでした。

概ね家電の売上が83%、その他が17%。その他に含まれる住宅設備事業を伸ばしていくという経営戦略のようです。

 

 

 

 

ポジトーク(100株所有、Dランク)

100株ホルダーです。昨年NISA枠を埋めるため、少額で買える優待株を探していました。NISAで優待株買っても意味ないんですけどね・・・。

f:id:kabu-baystan98:20190914230708p:plain

優待は3,000円の自社優待券で計算しました。長期保有で5,500円まで増えます。

買い物の50%の額までにしか適用できない仕様ですが、自分で使ったり金券ショップで売れそうですね。減配・しないならずっともっていてもよさそうです。(可能性は結構高いように思えますが)

 

ランク付けした監視リストは以下リンクから

www.renzokuzouhai.com